2013年12月28日土曜日
高崎市 FREESTYLE
先日 ついに 群馬県高崎市のセレクトショップ“フリースタイル”までお伺いすることができました!!
everlasting sprout を初めて かなり最初のときからお取扱いくださっていたのに、なかなか
群馬までいく機会がなくて・・・。 でも今回行けてよかったです。メンズショップです。
オーナーはとっても熱い方で、いつも煮えたぎっております! いつも元気とやる気を頂いてます。
強行スケジュールの中 お伺いしたので少ししか滞在できませんでしたが、もっとゆっくりしたかったなぁ。。。
非日常的空間FREESTYLE
群馬県高崎市通町141-18
Tel 027-321-6206
http://freestyle.hippy.jp/
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
ラベル:
SHOP紹介
2013年12月27日金曜日
12月27日
昨日は、この師走の忙しい時期に、無理言って某工場さんのところにお伺いして
生地の施行錯誤をさせていただきました。
試しにいろいろ その場で作ってくださって、おかげでその機械でできる生地への
理解も深まり デザインに反映できそうです。
良い生地ができればいいなぁ・・・。 頑張ります。
(写真は、その生地柄をつくるための装置。)
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年12月24日火曜日
付き添いで、空き家見学。
友達の付き添いで、藤枝市の山の奥?まで 昔、お茶作りをされていた方の空き家を見に行きました。 とっても良い雰囲気で、どう使ったら素敵だなぁ。とか自分のことではないのですが、イメージ湧いて楽しかったです。
写真は、茶工房の跡地。
こんなアトリエがほしい・・・。
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年12月23日月曜日
京都セレクトショップ: taufe
京都出張時に、セレクトショップ taufe さんにもお邪魔させてもらってきました。
定休日なのに、わざわざお店を開けてくださって・・・。本当にありがとうございました!
河原町の大きな通りを少しはいったとこにありますが、趣きがあるお店が多い場所で、ちょっとした散歩にもいい感じでした。
everlasting sprout men's お取扱いございますので 是非~。
taufeオーナーさんからお聞きしましたが、最近 海外からお客様がわざわざeverlasting sproutの洋服を探しにお店にいらしてくださったそうです。残念ながら、taufeさんはメンズ取扱い店だったので、女性のお客様のご希望には添えなかったみたいですが。そういったお話聞けると、やっぱり嬉しいです。
時々、弊社アトリエにもメールなどで、世界中から問い合わせ頂きます。
でも 現在 日本と香港でしか洋服の取扱いはないのです・・・。すみません。
お取扱いいただけるショップが増えると良いのですが・・・。
そちらも頑張らないといけないなぁ・・・。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
ラベル:
SHOP紹介
2013年12月22日日曜日
糸を新企画
先日 京都まで糸の打ち合わせで出張いってきました。
最近 ずっと出張だらけです。
秋冬コレクションに向けて、糸から新しく作っていただいております。
本当 勉強になります。
まだまだ知らないことたくさんあります。
糸つくりや、編地つくりは、経験が必要ですね。
想像しないと、遠回りをすることになります。
勉強勉強。
(写真はたて編み機です。)
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年12月20日金曜日
kawaii図鑑
スタイリスト相澤樹さんが、カワイイと思うものを集めた kawaii図鑑が発売中です。
本発売記念をかねた、作品展示会が代官山 aquviiさんで開催中なので遊びにいってきました。
サインまでもらっちゃいました。笑
相澤さんのカワイイ世界がいっぱいなので、よろしければ是非是非~。
『相澤樹のKawaii世界』2013年12月17日(火)~2014年1月9日(木)
※Aquvii DAIKANYAMAの営業時間に準じる
《年内は2013年12月27日(金)まで、年明けは2014年1月4日(土)から》
Aquvii DAIKANYAMA
東京都渋谷区代官山町2-5
http://www.aquvii.com/
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年12月19日木曜日
クリエーターズ クリスマスマーケット
先日 出張で千葉の方までいくときに、途中でタカシマヤ横浜店さんにも
お伺いしてきました。
横浜店でのイベントは17日で終わってしまいましたが、大阪店さんで25日まで クリスマスイベントで販売中です。
よろしくお願いいたします。
髙島屋 大阪店
◆会期:12月11日(水)→25日(水)
1階グッドショックプレイス「クリエーターズ クリスマスマーケット」
〒542-8510 大阪市中央区難波5-1-5 ㈱髙島屋 大阪店
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年12月10日火曜日
髙島屋 クリスマスマーケット
ブログでの紹介が遅くなってしまいましたが、
髙島屋 横浜店、大阪店にて、クリスマスマーケットに参加させていただいています。
◆髙島屋 横浜店
会期:12月4日(水)→17日(火)
3階ローズパティオ「ジャパニーズデザイナーズ クリスマスマーケット」
〒220-8601 横浜市西区南幸1-6-31 ㈱髙島屋 横浜店
髙島屋 大阪店
◆会期:12月11日(水)→25日(水)
1階グッドショックプレイス「クリエーターズ クリスマスマーケット」
〒542-8510 大阪市中央区難波5-1-5 ㈱髙島屋 大阪店
よろしくお願いいたします。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年12月7日土曜日
A can B コラボレーション企画
A can B コラボレーション企画で、モヘヤワンピース発売中です。
お問い合わせは、http://www.a-can-b.com/ こちらまで。
よろしくお願いいたします~。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
お問い合わせは、http://www.a-can-b.com/ こちらまで。
よろしくお願いいたします~。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
ラベル:
A can B(子供服)
2013年12月6日金曜日
静岡 藤枝から
最近、藤枝で活動している 木のうつわを作っている 加藤育子さんのところまでお伺いする機会がありました。
作品はこちらでご覧いただけます。 https://www.facebook.com/ikuko.kato.56
木の暖かさを 改めて感じるデザインでとっても素敵です。
お忙しいところをお邪魔してしまいましたが、藤枝の山の話や、制作の話、とくにニホンミツバチから蜂蜜をとることもしてらっしゃるので、ニホンミツバチとの奮闘記など とてもおもしろいお時間を過ごさせて頂きました。
せっかく、everlasting sprouも静岡 藤枝を拠点としているので、藤枝から。藤枝ならではの。“ものつくり”の輪をつくって、世界中に発信できたらなぁ。とか夢を膨らませています。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年12月5日木曜日
ニット産地まで出張
某ニット産地まで出張にいってきました。
(ニットメーカーさんたちを、ブログでも紹介していきたいのですが、最近 弊社の模倣品も多いみたいなので、あえて 弊社背景やお付き合いさせていただいている仕入れ先の詳細は控えておこうと思います。 雑誌や新聞等では、もちろん工場さんたちも紹介させていただこうと思います!)
今回の産地には初めて訪れるのに、とても暖かく迎えてくださって、しかも 今回お会いした方たちは、経営者なのに、30、40代と若く、素晴らしい産地でした。
いろんなことを教えていただいて、逆に いろんな話を聞いてくださって、とても勉強になるとともに、なにか良い形で ご一緒にお仕事をさせていただけたらと思っています。
今回 特に自分的な発見だったのは、整理工場さんで教えていただいたことでした。
考えてみると、ニットの整理・加工を専門的にやっている工場さんにお伺いしたのは初めての体験で、とても興味深いものでした。 もっといろいろ勉強したい・・・。
ちなみに、整理加工とは、どういったものか簡単にいうと、編地の風合いを出すための加工(洗い)です。
洋服のイメージ・デザインによりますが、風合いをだすために 柔らかくしたり、固い雰囲気に仕上げたりといろいろあります。 逆に、どんな素晴らしい糸、素敵な編地を考えても 最後の加工でイメージと違う方向になってしまったら、しっくりこないとフェイスの服になります。
まだまだ知らないこと いっぱいあるなぁ。。。って改めて思いました。
※上の写真は、乾燥機(色が可愛かったので。笑) と、シワ加工をつくるための機械です。
来季 秋冬のデザインに入っておりますが、こういった出会いを大事に、素敵な商品開発をして、一人でも多くの方の目と手に触れることができれば!と心底思います。
がんばります~。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年11月30日土曜日
工場見学
この時期、日本中?いろんな工場さんにお伺いさせたいただいたり、いろんなことを教えてもらっています。 昨日は、八王子の奥田染工さんに行ってきました。 代表の奥田さんとは、文化学園にて何度かお会いしたこともあったのですが、会社にまでお伺いしたのは初めてです。
なにかと話題にあがる奥田染工さんですし、一度 行ってみたくて お忙しい中無理をいってうかがわせていただきました。 いろいろお話を聞かせていただいて、技術はもちろんのこと、センス、仕事のやり方、未来の制作現場の話など、とても興味深く、面白かったです。
なによりも、驚いたのはスタッフの活力です。 みんな若い!
自分は、結構いろんな工場に顔を出している方だと思いますが、どこも職人さんが60代、70代がほとんど。 とくに技術、知識が必要なほど担当者ほど高齢だったりします。
機械も高齢だし、どこの現場いっても、“あと10年したらこの技術はできなくなるから。”なんてセリフが絶対でてきます。
そんな中、スタッフが若く、活力に富んでいて、アパレルや制作現場の未来を見据えている奥田染工はとっても面白く、貴重な存在のように感じました。
しかも、この日はスタッフ皆様と一緒にお弁当を食べさせてもらったりと、とても暖かい職場で素敵でした~。
ちなみに、最近、弊社では、また異なるニット工場さんから、どこかの会社のニットサンプルの制作を頼まれたりとかしてます。笑
これも、いままで作っていた職人さんが、高齢でやめてしまったため、作れる人がいないからみたいです・・・。
なんで職人て 育たないんだろう?
たしかに裏方仕事で、大変かもしれないけど、会心のモノが出来上がったときは ものすごい気持ちいい。 自分は、いろんなブランドや企画のデザインを形にするのも 好きな方だから、うちに余裕があればそういったこともしてみたいと思うけど・・・。
その一方で、そういった仕事では、全然わかってないデザイナーやコーディネーターのむちゃな要望には、かなりがっかりさせられることも多いですが・・・。
物流など、いろんなシステムの問題なのかな・・・。
とりあえず、現在受けている ニットのサンプル作りを
工場さんにいつも無理言って、お世話になっている分、大変だけどがんばります。
(以前は、知らないうちに つくったサンプルが、パリのランウェーを歩いていたなんてこともありました。どうせだったら、たくさんの人の目に触れてほしいな。)
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年11月25日月曜日
勝山のシルクの資料館
先日 北陸に行ったときに、勝山のシルクの資料館にも足を運んできました。昔ながらの現場の機械がまわっていて面白かったです。
繭をほどいて、糸にするところ。
このおもりが可愛い。いい雰囲気
おもりを利用して、糸に撚りを付ける機械です。
うちのアトリエにあるタイプとは全然違う 撚りの仕方で興味深かったです。
そして、この機械が 地機(じばた)という織り機で、今の織り機の原型になるようなものらしいです。この資料館でも、こちらのおばあさんしか使用できない。とのことでした。
腰や、足にも器具をつけて、全身で織る感じです。
これは大変。重労働。。。
少しずつ進化していったんだろうなぁ・・・。
案内の係りの方もとても親切で、この日はシルク、産地の勉強になりました。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年11月24日日曜日
色出し
色をたくさん使うことが多いので、本日も刺繍やプリントの色出ししています。
脳内シュミレーションのみで、一発で これだ!って思うものができたときは とても気持ちいいです。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年11月22日金曜日
新宿ルミネエストのウインドウディスプレイ
新宿ルミネエスト地下2階のウインドウディスプレイの設置をさせていただきました。
アナトミーオブヒアリングさんイベントです。
急遽決まったことだったので、久しぶりにニッティングワークスの什器を使って毛糸の演出です。
11月30日までです〜。
新宿ルミネエスト B2F アナトミーオブヒアリングにて商品ご覧いただけます。
人気のジグザグヘリンボーンシリーズも入荷してます。
http://www.hpfrance.com/Shop/Brand/ear.html
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
ラベル:
お知らせ
2013年11月10日日曜日
ある日のランチ
静岡 吉田にダチョウがいる カフェがあると聞いたので行ってきました。
海沿いにありました。
ダチョウが2匹いました。
こんなに近くでダチョウみたのは初めてです。
たまには、ゆっくりとランチもいいものですね。
村松www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年11月7日木曜日
毛糸だま
発売中の毛糸だま(日本ヴォーグ社) にて デザイナーインタビューを載せていただいております。
everlasting sproutの靴下を プレゼントページにて 3名様にさしあげる企画にも参加してますのでこの機会に是非よろしくお願いいたします。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年11月6日水曜日
オーロラ展示会
昨日は 東京出張。
来季のコレクションの生地や、コレクション発表の仕方の打ち合わせ。
そして、傘でお世話になっているオーロラの展示会へ。
諸事情で、まだどんなデザインをしたのかお知らせできませんが、可愛くできておりました。
来年の春夏は、傘と一緒に帽子やストールも百貨店に並びます。
来年の春夏のことなんて、まだまだ先の話な感じもあるけど、もっと先の来年の秋冬のデザインを開始します。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年10月25日金曜日
犬のための建築展
「犬のための建築」展が本日からTOTO ギャラリー・間にて開催されます。
昨日 内覧会に行ってきました。
作品を見ながら、原研哉さんや、実際に制作した建築家さんたちの スピーチも聞けて 改めて“デザインする”ことは、面白いと感じ ました。刺激になります。
自分は、妹島和代さんのビションフリーゼの作品のニットテキスタ イルを制作しました。
ハンドニットです。 とても楽しく制作させていただきました!
ホームページがとにかく可愛い!! ↓↓↓
http:// architecturefordogs.com/
昨日 内覧会に行ってきました。
作品を見ながら、原研哉さんや、実際に制作した建築家さんたちの
自分は、妹島和代さんのビションフリーゼの作品のニットテキスタ
ハンドニットです。 とても楽しく制作させていただきました!
ホームページがとにかく可愛い!! ↓↓↓
http://
ヘアメイクアーティスト 橘房図さんの展示会にもいってきました。
シトシト雨の中、橘さんの雰囲気がとても心地よかったです。
↓↓こちらで開催中ですので、よろしければ是非!!
【夢みる帽子展】
ヘアメイク橘房図
2013/10/22(火)~10/27(日)
(11:00~19:00/日曜日18:00)月曜休廊
@TAMBOURINGALLERY
渋谷区神宮前2-3-24
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年10月15日火曜日
Nest+plus ambiance ≪合同展示会≫に参加します。
Nest+plus ambiance ≪合同展示会≫に参加します。
everlasting sproutの14春夏コレクションメイン展示会は終了しているため、こちらの展示会では
一部の商品の展示になります。 ご了承ください。
※基本的に、アパレル関係者向けの展示会になりますので、ご注意ください。
※バイイング、プレスご関係者様は、事前にアポイントをお願いいたします。info@everlasting-sprout.com まで
◆日時 2013年10月29日(火)、30日(水)、31日(木)
10:30 ~ 19:00
●会場 ・THE ROOM
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-34-17 Za HOUSEビル3F,4F,5F
よろしくお願いいたします。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年10月13日日曜日
秋
もう10月の半ばに入ろうとしているのに、ちょっと日差しが強い日が続いていますね。
この週末あたりから、ようやく暦らしい気温になるみたいですが・・・。
近所の風景も、稲刈りが少しまえに一段落しているみたいです。
自分にとって田んぼの匂いが、とても大事な季節を感じる匂いだなぁ。とつくづく感じます。
最近は稲を刈った匂いと、モミがらを燃やすにおい。
季節を感じさせてもらって、とても心地よい気持ちになります。
さて、最近 あいかわらずバタバタしております。。。
秋の夜長に読書にどっぷりつかったりしたいなぁ。。。
村松
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年10月2日水曜日
ファッション通信
ファッション通信の表紙で、13-14AW collectionで全身スタイル使用頂きました。
雑誌の表紙で、こんなに全身スタイルeverlasting sproutなんて初めて使って頂きました。 涙
ありがとうございます。
ファッション通信読んで、勉強しようっと。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年10月1日火曜日
14SS “no・tenki”
14SS collectionはeverlasting sprout からは、“no・tenki” をテーマにしあげました。
こちらのサイトにて、イメージルックをご覧いただけます。
よろしくお願いします。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年9月28日土曜日
春夏コレクションの展示会
everlasting sprout 2014 S/S Exhibition のご案内
2014年春夏コレクションの新作展示会を行います。
※前回の展示会のフォロー展示になります。
※大変恐縮ですが、会場に狭く、来場ご希望のバイイング関係者様、プレス関係者様は、下記メールアドレスまでアポイントをお願い致します。
お問い合わせ: info@everlasting-sprout.com
期間:
9.25(水)-9.29(日)
※25日、26日はバイヤー・プレスご関係者 優先になります。
※27日、28日、29日はカスタマー&フレンズデーになります。
時間:
11:00-19:00
29日(日)のみ17:00まで
場所:東京都渋谷区神宮前5-35-6 青葉ハイム201
渋谷駅、表参道駅 徒歩12分
会場の電話:03-6805-0197
※わかりづらい場所なので、迷われたらご連絡ください。
ラベル:
お知らせ
新宿ルミネエスト ANATOMY OF HEARING 新宿店にて、ポップアップショップを開催中
新宿ルミネエスト ANATOMY OF HEARING 新宿店にて、ポップアップショップを開催中です。
今秋冬テーマ “WHITE & BLACK”を楽しんでいただけたらと思います。
さらに、今回、アトリエにて制作したオリジナル生地によるバックも販売中です。
毛糸でつくった手織りによるバックです。 everlasting sproutらしいバックができあがりましたので
是非よろしくお願いいたします。
期間:9月27日~10月6日
場所:
ANATOMY OF HEARING 新宿店160-0022 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネ エストB2F
Tel 03-3341-3927
http://www.hpfrance.com/Shop/Brand/ear.html
村松
2013年9月22日日曜日
松屋銀座店でのレセプションありがとうございました。
昨日は松屋銀座店のレセプションにてありがとうございました。
30分と少し短めのお時間でしたが、喜んでいただけて僕もうれしかったです。
むしろ、オリジナルクッキーとか作っていただいて、とっても恐縮でした・・・。
everlasting sproutのクッキーは毛糸をモチーフにしてもらいました。
その再現性にびっくりです。 もちろんおいしかったです!
そして、昨日はミントデザインズさんやヤナセレイさんと いろんなお話をさせてもらいました。
すでに14-15秋冬コレクションの事も少しずつ考えています。
静岡でストイックにものつくりも大事だけど、東京で刺激をもらうことも大事だな。と改めて感じました。
村松
2013年9月21日土曜日
極秘プロジェクト
ちょっと恥ずかしい企画なので秘密なのですが、スタイリストの相澤樹さんや、ヘアメイクの橘房図さんたちの 後押しで、衣装をつくることになりました。
もちろん ブログに載せているぐらいなので、仕事ではありません~。
上はそのデザイン画の一部(相澤樹 ラフ画)。笑
がんばって、魂を込めてつくろう!
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年9月18日水曜日
9月21日 松屋銀座店 3階リタズダイアリーにてレセプション
今週末の土曜日 9月21日 午後14時~14時30分まで 松屋銀座店 3階リタズダイアリーにて
ミントデザインズさんとご一緒に ドリンクをご用意したレセプションを行います。
ちょっと恥ずかしいですが、リタズダイアリーにミントデザインズのお二人と居りますので
お気軽に話しかけていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年9月17日火曜日
先日のワークショップにて
15日で行った 松屋銀座店でのワークショップで完成した コースターです。
毛糸で素敵なfabricができました~。
ご参加くださったお客様、話しかけてくださったお客様ありがとうございました~。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
毛糸で素敵なfabricができました~。
ご参加くださったお客様、話しかけてくださったお客様ありがとうございました~。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年9月13日金曜日
松屋にて毛糸販売しています。9月24日まで。
9月11日~24日まで、銀座松屋 3階 リタズダイアリーにて 青山ニッティングワークス.の糸も一部販売しています!!
昨日まで、展示会でした。
わざわざお越しいただいたバイヤー様ありがとうございました。
今回 お越しいただけなかった方のために、かなり狭いところですが、後日展示会を
行いますので、ご案内お待ちください。
そして、展示会中に、モデルオーディションと、13春夏コレクションのモデル撮りの打ち合わせも
終えました!! 週末 六本木にて撮影です。
楽しみ~。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
ラベル:
お知らせ
2013年9月10日火曜日
銀座松屋 3F リタズダイアリーにて、11日よりeverlasting sproutフェアが始まります。
銀座松屋 3F リタズダイアリーにて、11日よりeverlasting sproutフェアが始まります。
いつもの商品に加え、青山ニッティングワークス.から毛糸を販売します。
☆エヴァーラスティング スプラウト フェア☆
2013年9月11日(水)~9月24日(火)
☆ニット小物製作実演会、ワークショップ☆
2013年9月15日(日)13:00~15:00/16:30~19:00
※体験には材料費を含めました参加費がかかります。
製作時間:約30分
エヴァーラスティング スプラウトのデザイナーである村松啓市さんが実際に毛糸からニット小物を製作する様子をご覧いただけます。またデザイナーと一緒に製作を体験していただくことができます。
松屋銀座 3F リタズダイアリー東京都中央区銀座3丁目6番1号
Tel 03-3567-1211
http://www.matsuya.com/m_ginza/
15日には、everlasting sprout のスタッフによるワークショップを行います。
今回はニットではなく、織りの技法で毛糸を使ってオリジナルテキスタイルを作ろうと思います。
だれでも簡単に作れる内容ですので、お気軽にご参加ください!!
↓↓こんな感じです。
よろしくお願いいたします。
村松
2013年9月9日月曜日
明日から展示会(バイヤー様向け)
明日 から everlasting sprout バイヤー様向けの14SS新作展示会を行います。
というわけで、最近ずっとバタバタしております・・・。 早く 新しい服を皆様にご覧いただきたいです。
村松
www.everlasting-sprout.comhttp://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年9月5日木曜日
CEAM という名の新しいブランド
CEAM という名の新しいブランドができました。
14春夏コレクションからの活動になります。
新collectionはこのような感じです。
http://ce-am.com
私もデザイナーとして参加しています。
よろしくお願いいたします。
村松
14春夏コレクションからの活動になります。
新collectionはこのような感じです。
http://ce-am.com
私もデザイナーとして参加しています。
よろしくお願いいたします。
村松
2013年9月2日月曜日
9月2日
先日 ブログに少しだけ書きましたが、everlasting sproutとは別に 全く新しいコンセプト、スタッフにて新しいブランドも起動しております。
ブランド名はCEAM(シーム)です。
昨日 撮影を終えました。
近々 コレクションをお知らせします!!
お楽しみに~。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
ブランド名はCEAM(シーム)です。
昨日 撮影を終えました。
近々 コレクションをお知らせします!!
お楽しみに~。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年8月30日金曜日
8月30日
ついに8月も終わり。
今年の夏は、例年よりはゆっくり過ごせたような気をしますが、結局バタバタしてしまって
もっと自分のペースを作っていかないといけないなぁ。と反省中です。
スキルアップもしないといけないので、仕事と勉強と両立することが目標です。
9月は展示会予定しています。
近々 ブログでもご紹介します。
上の写真は、静岡での編み物教室にて。
参加してくださっているお客様も、まったくの初めてでしたが、もう編み目もかぞえることができようになったし、基礎編みはだいたい覚えることができたかな。。。
今はモチーフを編んでつなげて バックを作ろうと頑張っています。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2013年8月26日月曜日
実は。。。
ちょっと フライングな告知です。
実は、今 everlasting sproutとは 全く異なるコンセプトのもと、デザインチームとして新しいブランドの提案を企画中です。ブランド名は “CEAM”です。
まだ、詳細はお知らせできませんが、来月最初ぐらいには ご紹介できるようになると思います。
どうぞお楽しみに。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
実は、今 everlasting sproutとは 全く異なるコンセプトのもと、デザインチームとして新しいブランドの提案を企画中です。ブランド名は “CEAM”です。
まだ、詳細はお知らせできませんが、来月最初ぐらいには ご紹介できるようになると思います。
どうぞお楽しみに。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
ラベル:
お知らせ
2013年8月20日火曜日
静岡編み物教室
地元 静岡でときどき行っている編み物教室にて、バック完成しました~。
全くの初心者だったのですが、こんなにスムーズに編むことができるようになったり、編み目を数えることもできるようになって先生うれしいです。。。涙
静岡でこういったことができる場所が できれば楽しいんだけどな~。
村松
登録:
投稿 (Atom)