2013年11月25日月曜日

勝山のシルクの資料館

先日 北陸に行ったときに、勝山のシルクの資料館にも足を運んできました。昔ながらの現場の機械がまわっていて面白かったです。
 
 
 糸のかせを 加工しやすいように巻きなおす機械。

繭をほどいて、糸にするところ。
 
 
このおもりが可愛い。いい雰囲気

 おもりを利用して、糸に撚りを付ける機械です。
うちのアトリエにあるタイプとは全然違う 撚りの仕方で興味深かったです。





 そして、この機械が 地機(じばた)という織り機で、今の織り機の原型になるようなものらしいです。この資料館でも、こちらのおばあさんしか使用できない。とのことでした。

腰や、足にも器具をつけて、全身で織る感じです。

これは大変。重労働。。。
少しずつ進化していったんだろうなぁ・・・。


案内の係りの方もとても親切で、この日はシルク、産地の勉強になりました。



 
村松

www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro

0 件のコメント:

コメントを投稿