※写真はその書籍の表紙。
今度はUKの書籍で、ちょっとだけですが、紹介してもらいました。
一年ぐらい前に、collectionの高画像の写真を送ってほしい。と問い合わせがきたのですが、本日、本が届いてびっくり。
僕というか(everlasting sprout)が、自分たちのガーメントを消費者にしってもらうために編み物キットを作っていることが書いてありました。
...
確かにその通りなのですが、そのことを海外メディアに対しては、聞かれたことがないので言ったことがありません。
どこで知ったのだろう? そして、そんな些細なことによく興味を持ったなぁ。
とにかく、小さい島国の、小さいファッションブランドに興味を持ってくれて 本当にありがたいです。
それにしても、この本のタイトルが“A Practical Guide to Sustainable Fashion” .
面白い方向から ファッションを見た本ですね。
一年ぐらい前に、collectionの高画像の写真を送ってほしい。と問い合わせがきたのですが、本日、本が届いてびっくり。
僕というか(everlasting sprout)が、自分たちのガーメントを消費者にしってもらうために編み物キットを作っていることが書いてありました。
...
確かにその通りなのですが、そのことを海外メディアに対しては、聞かれたことがないので言ったことがありません。
どこで知ったのだろう? そして、そんな些細なことによく興味を持ったなぁ。
とにかく、小さい島国の、小さいファッションブランドに興味を持ってくれて 本当にありがたいです。
それにしても、この本のタイトルが“A Practical Guide to Sustainable Fashion” .
面白い方向から ファッションを見た本ですね。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
0 件のコメント:
コメントを投稿