2013年7月5日金曜日
編み方とニットの基礎知識のワークショップ
突然の告知ですが、明日 東京原宿にて、ニットの勉強会なワークショップを行います。
各回一人ずつキャンセルがでましたので、再募集になります。
かわいいコースターを編む。というよりも、勉強する。という目的の方が大きい内容です。
もしも、勉強したい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
(全くニットが編めない方でも大丈夫な内容です。)
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
★↓こちら詳細です。
「everlasting sprout」の村松氏を迎え、家庭用編み機を使用して、編み方とニットの基礎知識のワークショップを開催します。
六角コースターを編み機を使いながら「編だし方」、「天竺の編み方」、
「増し目の仕方」、「減らし目の仕方」、「伏せ目の仕方」と「仕上げの仕方」
実践をしながらニットの基礎を学びます。
かなり本格的なワークショップとなる為、対象は「ニットの勉強をこれから始めたい人」、
「編み機にこれから触れてみたい人。」となりますが、
今回は一度に受けられる受講生の数を絞り、丁寧な指導をめざしており、
初心者でも受けられる内容となっております。
日程:7月6日(土)
時間:10:00~13:00/14:30~17:30(1日2回開催)
場所:東京都渋谷区神宮前6-31-21 オリンピアアネックス201号
定員:各回4名
参加費:8000円(材料費込)
お申し込みは当ページからオンラインチケットサービスPeaTixをご利用いただくか
以下のメールアドレスまで
ご希望の時間、ご連絡先とお名前をお送りください。
メールアドレス:info@coromo.jp
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿