2014年6月26日木曜日
静岡・藤枝の展示ありがとうございました。
静岡・藤枝の展示を終えました。
地元の方、遠くからわざわざお越しくださったお客様、本当にありがとうございました。
静岡にはアパレル会社は少ないので、こういった会社・活動している人間が居ることを少しでも知っていただけたらと思って展示をすることにしましたが、たくさんの方にご挨拶できて良かったです。
折角 藤枝におりますので、藤枝に居なければできないことにも
少しずつ挑戦できたらと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2014年6月23日月曜日
HELLO BOOKSに行ってきました。
佐渡島のHELLO BOOKSに行ってきました。
たくさんの出会いと、佐渡島の文化と自然に触れる事ができて
とっても素敵な時間を過ごすことができました。
ワークショップでは、特に子供たちが一生懸命に作っている姿が印象的でした。
ありがとうございました。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2014年6月20日金曜日
窓の向こうの服と家具(展示)
最近 イベントがつづきます。
突然ですが、静岡県藤枝で初めて展示を行います。
6月20日(金)〜6月25日(水)です。
どのような展示になるか全然想像がつきませんが、素敵な出会いがあるといいなぁ。と思っています。
20日~22日は、私も在廊します。
今回は小澤一也さんと一緒に展示します。
ですので、いつものバイヤーに見せる展示だったり、イメージをぶつけるコレクション発表の場ではなく、ライフスタイルに寄り添うような “やわらかくて透明な景色” になればいいなぁ。と思っています。
6月20日(金)〜6月25日(水)です。
どのような展示になるか全然想像がつきませんが、素敵な出会いがあるといいなぁ。と思っています。
20日~22日は、私も在廊します。
今回は小澤一也さんと一緒に展示します。
ですので、いつものバイヤーに見せる展示だったり、イメージをぶつけるコレクション発表の場ではなく、ライフスタイルに寄り添うような “やわらかくて透明な景色” になればいいなぁ。と思っています。
よろしくお願いいたします。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
◆◆◆
藤枝で共に育った2人による、初の共同展示です。...
村松は服をつくっています。
服をキャンバスに。素材を絵の具のように見立て、
色と糸を組み合わせて生地をつくり、洋服に仕立てます。
小澤は家具をつくっています。
空間も同時につくるイメージで緻密な設計をし、
木を削って組み立て、家具を立ち上げていきます。
2人が共に作り出す、やわらかくて透明な景色を
そっと感じていただけたらと思います。
入場無料です。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
開催期間 2014年6月20日(金)〜6月25日(水)
※6月20日~22日は、デザイナーが在廊します。
開催時間10:00~19:00
展示内容:洋服 ・ 木製家具
◆エマギャラリー
住所〒426-0067 静岡県藤枝市前島2-29-10-1
TEL054-631-4851 営業時間10:00~19:00
住所〒426-0067 静岡県藤枝市前島2-29-10-1
TEL054-631-4851 営業時間10:00~19:00
2014年6月6日金曜日
ヤナセレイさんと、イシイリョウコさんと打ち合わせ。
先日は、ヤナセレイさんと、イシイリョウコさんと、とある企画の打ち合わせでした。
(その内容は、もう少し形になったらご報告します。)
そして、6月14日の“ハローブックス”の話に。
少し前にブログでも告知しましたが、私どもは、お二人と同じブース(教室)で、物販したりワークショップしたりします。
ちょうど、チラシが届きました。
詳細はこちら: http://hellobooks.jimdo.com/
初めての佐渡島。とっても楽しみ。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2014年6月4日水曜日
社会見学
先日は、とあるお茶屋さんまで、いろいろと勉強させてもらいに静岡の方まで行ってきました。
その日は、全国からたくさんの方が、そのお茶さんまで勉強させてもらいに来ていたので
その中にちょっとだけ入れてもらいました。
全然 知らないことだらけですので、ほんの片鱗を見せていただいただけですが、
情熱と工夫とで、少しでも良いものをお客様に届けるというのは、お茶も洋服も同じですね。
熱い気持ちにさせられました。。。
勉強になります。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2014年5月19日月曜日
5月18日ワークショップを行いました。
昨日 静岡のセレクトショップsweayの企画で、カフェ bellstoreにて、ワークショップを行いました。
久しぶりに行いましたが、たくさんのお客様にお越しいただいて、喜んでいただけて良かったです。
そんなに頻繁にワークショップをおこなっているわけではありませんが、リピーターのお客様もいらっしゃいますので、内容は都度新しいことをやりたいし、初めてカギ針を持つ人からある程度編める人もいらっしゃるので、毎度なにを作ろうか悩みます・・・。
もしも、どんなワークショップなら参加したいかご希望等ありましたら、教えていただけるとうれしいです。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
2014年5月9日金曜日
ヘアバンドのワークショップ行います。
久しぶりに 静岡sweayでワークショップを行います。
今回はヘアバンドを制作します。
カギ針で簡単に作ります。半分ぐらいをすでに制作済みのものを用意するので
初心者の方でも大丈夫です!!
ヘアバンドを普段使わない人のためには、コースターを制作しようと思います。
ですので、男性もどうぞ。
秋冬商品の同じ日に、別会場にて 秋冬商品の予約会も行いますので
よろしければそちらにもご参加いただけます。
お気軽にお越しください~。
よろしくお願いいたします。
村松
www.everlasting-sprout.com
http://www.facebook.com/home.php#!/EverlastingSprout
https://twitter.com/everlastingspro
↓↓↓ こちら 募集内容です。 (sweay ホームページから引用)
◆◆◆
オリジナルヘアバンドorコースターを作っちゃおう!
前回、ご好評いただきましたワークショップをまたまたやります!
今回もeverlasting sproutのデザイナー村松さんをお呼びして、2014AWのLOOK BOOKでも使用されているヘアバンドorコースターを作ります。
丁寧に教えていただけるので、編み物にブランクがある方も初めての方も安心してご参加いただけます。コースターは編み物ではなく織って作るので、編み物が苦手な方や男性の方にもお気軽にご参加いただけます!
定員に達し次第、受付締め切りとさせていただきますので、お早めにお申し込み下さい!
料金:
ヘアバンド \2,500(ドリンク代込み) コースター \1,500(ドリンク代込み) ※道具・材料はこちらでご用意致します。 日時: | |||
2014.5.18(sun) 第一部 13:00~/第二部 15:00~ ※第一部にSweayスタッフが参加します。/第一部終了し次第、店舗オープン致します。 | |||
場所: BELL STORE 葵区七間町紙業会館ビル2F/Tel:054-250-2566 http://bell-store.jp/ | |||
申し込み: info@sweay.com/054-255-5660まで 締切: | |||
定員に達し次第、受付終了となります。 |
登録:
投稿 (Atom)